偶然?です。2、3日前、図書館に行った時、カウンターの上に積んであった本の『怖い絵』というタイトルだけが、見えました。「ああ、久世光彦ね。読んだわ~」と思ったのでした。久世さん、大好きなのです。こちらのも、そそられます♪ by ファゴット
久世光彦も同じタイトルの本を出しているとは全く知りませんでした!評判もよいようなので、今度読んでみます。ある人は「久世光彦のエタ・セクスアリス」ですと!(^^)ところで、「光彦」を「てるひこ」だと知ったのは、実は、ごく最近なのでした、ハハ。
久世さんを語らせると、ちとウルサイα(^・^)書評を書いたこともありました(^^ゞまだ小説を書かれる前ですが、お目にかかりました。 byファゴット
しょ、しょ、しょひょうを、ですか?(@@)う~ん、それはすごい。今もですが、ハンサムな方なので、お若いころはさぞかしもっともっといい男だったろうと想像しています。優しい人だった?
久世さんは、数年前に亡くなりましたが、大昔も中昔も、そうハンサムな方ではなかった…と思います ^m^私がお会いしたのは、TBSを辞めて、自分の会社を立ち上げる頃だったので、ちょっと必死の形相でした。 BY ファゴット
では、いつか本の裏表紙でみたお顔はかなり「いい写真」を使ったのかな?それとも単に好みの問題?☆\(^^;) 必死の形相でしたか…男にとっては正念場の時期だったのね。魅力的なつらがまえだったに違いありません。
コメントを投稿
6 件のコメント:
偶然?です。
2、3日前、図書館に行った時、
カウンターの上に積んであった本の
『怖い絵』というタイトルだけが、
見えました。
「ああ、久世光彦ね。読んだわ~」と
思ったのでした。
久世さん、大好きなのです。
こちらのも、そそられます♪
by ファゴット
久世光彦も同じタイトルの本を出しているとは全く知りませんでした!評判もよいようなので、今度読んでみます。ある人は「久世光彦のエタ・セクスアリス」ですと!(^^)
ところで、「光彦」を「てるひこ」だと知ったのは、実は、ごく最近なのでした、ハハ。
久世さんを語らせると、
ちとウルサイα(^・^)
書評を書いたこともありました(^^ゞ
まだ小説を書かれる前ですが、
お目にかかりました。
byファゴット
しょ、しょ、しょひょうを、ですか?(@@)う~ん、それはすごい。今もですが、ハンサムな方なので、お若いころはさぞかしもっともっといい男だったろうと想像しています。優しい人だった?
久世さんは、
数年前に亡くなりましたが、
大昔も中昔も、
そうハンサムな方ではなかった…
と思います ^m^
私がお会いしたのは、
TBSを辞めて、
自分の会社を立ち上げる頃だったので、
ちょっと必死の形相でした。
BY ファゴット
では、いつか本の裏表紙でみたお顔はかなり「いい写真」を使ったのかな?それとも単に好みの問題?☆\(^^;)
必死の形相でしたか…
男にとっては正念場の時期だったのね。
魅力的なつらがまえだったに違いありません。
コメントを投稿