![]() |
洗面所と台所を往ったり来たり… |
食用のオリーブオイルで化粧は落とせないものだろうか、とやってみた。コットンに含ませて顔をそっとこすると、お、いい感じ。コットンがベージュ色に染まる。
ベタベタ感は蒸しタオルを使い、さらに落とす。このまま放っておいてもいいらしいが、気になるので石鹸洗顔をする。
このように、急に手入れをするようになったのはシミ、しわが増え増えだしたから。長年のほったらかしが、祟った結果だと思う。
「お肌さん、ごめんなさい、許してください。心を入れ替えてお手入れします」と励むようになったのはいいけれど、化粧品のオリーブオイルは高いので食用を使っているあたり、気合が今ひとつかも…。
ベタベタ感は蒸しタオルを使い、さらに落とす。このまま放っておいてもいいらしいが、気になるので石鹸洗顔をする。
このように、急に手入れをするようになったのはシミ、しわが増え増えだしたから。長年のほったらかしが、祟った結果だと思う。
「お肌さん、ごめんなさい、許してください。心を入れ替えてお手入れします」と励むようになったのはいいけれど、化粧品のオリーブオイルは高いので食用を使っているあたり、気合が今ひとつかも…。
![]() |
大きくて手に余るので包丁で半分に |
※この石鹸を手にすると、シリアのアレッポで凶弾に倒れたジャーナリストの山本美香さんを思います。ご冥福をお祈りします。
2 件のコメント:
食用のオリーブ油で顔のお手入れ、大丈夫かなぁ。心配です。
私は普段コーセー化粧品使っていますが、夏は化粧水(雪肌精)のみの手入れ。冬は乳液も使います。洗顔はコーセーのクレンジングオイルとビオレで洗顔。花王のビオレの洗顔剤は安いですよ。化粧はきちんと落とした方がよいから、ダブル洗顔はしたほうがいいと思います。シャンプーとリンスは最近、パンテーンの「髪にはり、こしがなくなった人」ってのを使い始めました。なんだかよいような気がします・・・
アレッポの石鹸は大丈夫?石鹸で髪の毛を洗うとぱさぱさしませんか?
使いだしてから1ヶ月ほどになりますが、今のところ快適です。もうしばらく続けてみますね。雪肌水!少しお高いですが、あれは気持ちの良い化粧水でリピーターが多いと聞いています。ただ、ワタシにはちょっとお高くて手が出ない…(涙)
アレッポで髪を洗うのはシャンプーを切らしたときだけ。少しパサパサしますが、何と言うか余計なものが入っていない潔さがすきです。
コメントを投稿