2008年12月6日土曜日

つけあげ


鹿児島の親戚より有村屋の「つけあげ」が届く。最近は「さつまあげ」と呼ばれることが多いが、やはり私の中では「つけあげ」の方がなじむ。オーブントースターで少し温めて、大根おろしと少しの醤油で食べたが、もちろんビールは欠かせない。私はグラス1杯でおしまいだが(体質的に弱い)夫はこのあと焼酎の湯割りが続く。

つけあげの中で一番好きなのがシンプルな棒てん。その次が人参の入ったもの。子供のころはこの人参入りが大嫌いだった。つけあげに入る人参はやたら大きくて、子供心にその大きさが許せなったのだ。大人になり鹿児島を離れてからは、よそではお目にかかれない人参入りが妙になつかしく、今では大好き。

クリスマスのころに遊びにくる娘一家や、正月帰省する息子に置いておきたいと思ったが、残念ながらそこまでは日もちがしない。つらいけれど(ほんと?)食べます。娘よ、息子よ、許せ!

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

なつかしいな~
ダンナが鹿児島へ2年間単身赴任していた時分、年に1~2回鹿児島へ行き、その折「天文館」って言ったかしら、繁華街で食べさせてもらった。日頃食べていた”さつまあげ”の認識を一新させられましたね。思い出しても(じゅるっ)です。

匿名 さんのコメント...

花さんは日本全国津々浦々に縁がありますね。そうです、天文館です。私も久しく帰っていないので、いまや浦島太郎ですが(^^;
山形屋そばには何軒か老舗のつけあげ屋があります。昔と違うのはチーズ入りのつけあげとか出来ていてびっくり(@@)これは西駅、おっと、もうないか、鹿児島中央駅内の「揚げたて屋」で売っていました。ここは珍しい具を取り揃えていて、人気もあるようです。

たーさん さんのコメント...

この数年は、徳永屋と揚げたて屋、串木野の「勘場蒲鉾店」が旬のようです。

匿名 さんのコメント...

串木野がおいしいのは聞いていました。
店の名がわかって嬉しく思います。機会があれば食べてみます(^^)

匿名 さんのコメント...

名前を書き忘れました(^^;
ももゆきです。