
気持ちよく陽がさしてきたので、本日は農作業をしよう。まずは昨夜もらったキヌサヤの植え付け。スナップエンドウのあとの場所に「連作で植えるのはまずいかな?」と苗を持ってきた隣人にきいたところ、「石灰をまいておけばいいんじゃない?」とのアドヴァイスがあった。ならOKかな。石灰は数週間前にまき、肥料も混ぜ込んでいる(われながら偉い!)

次はネギ。すでに上部は枯れているが、植えつけるときはこれでいいらしい。枯れたところは切って根だけを植える予定。

こちらは渋柿。皮を剥いて干し柿にする予定だが、今までやったことがないので吊るし方が少々不安。ネットで調べつつもりだ。

外の仕事が一段落したら、数ヶ月ぶりのバックアップ。定演の資料やら、韓国の画像、資料がだいぶたまったのでここいらで一度やっておこう。転ばぬ先の杖だ。すべて滞りなく終わったら、ご褒美に借りてきた小説を読もう!
=====23時追記=======
無事に全項目を達成!バックアップもできたつもり。本は角田光代の『八日目の蝉』を読み始めた。まさか赤ちゃん誘拐の話とは露知らず。
2 件のコメント:
初コメントです
花さんの掲示板でコメントのつけ方わかりました。
GoogleのID持っているはずだけど・・
これで、コメントいっぱいつけられます。
寒さん、いらっしゃい(^^)
あれ、「寒」さんじゃなくて「寒水魚」さんなのね。
コメントつけてくれて嬉しい。
寒さんの12月の日記をたまたまきょう読んできました。外国からのお客様でたいへんだったでしょう。お疲れ様。
コメントを投稿